Sul Sul!
ここ数日、
だいぶ過ごしやすくなったなと、
窓を開けた時そう感じました。
が、窓を開けた途端に、
もしもこんなのが飛んで入って来たら、
彼を認知するまでの間、
ちょっと怖いと思うプレイヤー。
それと同時に、
とある句が頭を遮った。
💛
さて。
毎度ながらで、
プレイヤーだけに聞こえる、
うちの子達の声を頼りに、
彼らの日常生活を記録。
パックを特定している記録では無いですが、
宜しければ、
お付き合い下さいませ。
💛
とはいえ、
妖精EP要素もちらっと記録。
そういえば先月。
"妖精の道を選ぶべし"
と言われたのだが、
不和とは、
家族内不破に繋がるのでは...?
と憶測し、
体験済みの「誰かを妖精にする」は、
以後の回に譲って、
「オブジェクトを操作する」
それと今回はもう一つ。
(雑加工ダブりあり)
ちな: うちでは運をオフにしているので、
その辺りは取らずともよし。
💛
それから意識していなかったけど、
「Innisgreenの材料コレクション」
そして他の子達も、
順次帰路についてる最中、
玄関前に到着したフレディシムの目前には、
ど〜〜〜ん!
それにしても、
さあどうするフレディシム?
そう思いながら見ていたところ、
そうでなくちゃ、
うちの子ではな〜い!
が、フレディシムには、
一つ残念な事があるのです。
💛
「ご近所ケンカ自慢」は、
昨日だったのである。
そしてこれ、
やたらに手を出すと、
要らぬメモリーが付与され、
人間関係が台無しになった記憶が...
だが、ああそうか。
妖精パワーで、
なんとか出来た案件だったやもしれません。
次回に期待。
💛
話戻して、
こっちからしてみれば、
ケンカの相手、好敵手。
されどロビンの目的は、
ケンカではないのだよ(笑)。
彼女の目的は、
フレディシムのケンカの相手ではなく、
あくまでも"盗み"なのである。
いいえ、フレディシムよ。
わてらがボケておりました。
思い出せ!
(721でロビンが初登場後、
警報器を設置)
プレイヤーの中でも、
書き換わっておりましたわ...(笑)
そんな隙をつかれたのか?
前代未聞、
フレディシムが負けたのである(ち〜ん)。
ジョン坊だってビッグショック!
💛
生き死に通算142歳は邪魔するな・笑)
💛
そして敵討の火蓋が切られた。
その時の我が家の人員配置図。
そして勝利の歓喜に湧き上がる、
ロビンなのであった。
💛
だがしかし、
その数分後に事態が急展開した。
💛
💛
落ちた英雄はさておき、
ここで一旦時間を遡り、
妖精達が日々の粉を受給中の出来事。
恥ずかしくなったピッコロ。
共にお留守番をしていた、
ブライシム卿に"どうしたの?"と、
聞かせたのだが、
その理由は語られませんでした。
💛
ここで少し余談。
ブライシムとピッコロがいる、
透明壁張りの部屋は、
"テレビ視聴部屋"なのである。
ピッコロはテレビが嫌い。
(前回より)
そこでピッコロを立入り禁止設定にすべく、
意気揚々、
張り切ってテレビ部屋を作ったのだが、
『ピッコロはゴーストです』
壁のすり抜けなんて、
お茶の子さいさい!
その事を、
コロっと忘れておりました(ち〜ん)。
💛
さてさて。
余談から戻って、
ふと、ある考えが頭を過った。
『(再)ピッコロはゴーストです』
つまりピッコロもノイズチャンネルで、
催眠状態になるのでしょうか?
この機会に実験です。
が、
ががががっ!!!
おかしくね?
だってここは、
区画特質「神聖な地」ではない。
(にしても、
ブライシムの反応が鈍いのは、
エディスに気がついていないのか?・笑)
ピッコロはというと、
可哀想な事に、
ただただ怖いだけであった。
ごめんねピッコロ...
そしてそんなテレビ部屋の隣では、
激闘が繰り広げられていたのであった。
(実はカオスっていたプレイヤー・笑)
エディスは消えていた。
まさかこの区画でエディスとは、
最近で一番の驚きである。
💛
さてさて。
ドロボー退治も終わったところで、
(神聖な地でないにしても、
出過ぎだろう?・笑)
ナンダッテ!?
『我こそがエディス!』
そして英雄は気絶したのである。
ち〜ん。
※このエディスバグの調査結果に関しては、
巻末に記載。
💛
さてさて。
その他のところでは、
庭に設置したテーブルサッカー。
そこにもホラーがあったのである。
今回、
このゲームの楽しさを思い出し、
テラスに設置するきっかけとなった、
なんでどうして、
そんなにホラっちゃったの!?
これはプレイヤーの知っている、
フレディシムじゃない(大笑)。
出っ歯と表情がミスマッチ!?
が、笑っていいのは、
生みの親=プレイヤーだけ。
💛
と言うのは冗談で、
どうぞ笑ってやって下さい。
笑いに変わる事で報われる失敗が、
世の中にはマジで沢山あるのです。
その後我が家に出た禁止令。
『グータッチ時はこの角度での撮影禁止』
💛
さて。
オマージュ元に敬意を示しつつ、
この広いシムズ世界に、
二人と居ないような個性を追求したのだが、
それが仇となったのでしょうか?
とはいえ、
プレイヤーにとっての彼は、
過去のシムズシリーズを通して、
最初で最後の最愛なシムである事は、
間違いないのであります。
💛
さてさて。
今回記事の最後は、
久々の遊園地での出来事を少し記録。
可愛いプリクラショット。
からの、
一人で乗った「いちゃいちゃカート」
ご満悦かと思ったら、
不機嫌顔で出て来たジョン坊の撮れ高で、
今回はおしまいです。
💛
あまりに多い撮れ高と、
編集に向かえる時間が比例せずで、
一気にぶち込んだ今回。
長記事になりました。
にも関わらず、
ここまでお付き合い下さり、
ありがとうございました。
それではみなさま
Happy Simming!
💛
以下、
前述の『エディスバグ』の件。
日本語での情報はほぼ見つからず。
乏しい英語力ゆえに、
翻訳機能を使い読み漁った結果、
Chrom AIが纏めてくれていた事と、
まあまあ一致。
が、
不一致なのは、
スクショ内の項目"3"。
つまり: 神聖な地でなければ、
ノイズチャンネルが視聴出来ない。
これはAIあるあるで、
鵜呑みには出来ない部分。
AIの勘違い(キッパリ)。
"LDEPがインストールされていないと、
視聴出来ない"
と言いたいのだと憶測。
ちな、区画特質でいうならば、
LDEP発売時に何の区画特質も持たない、
ズレイカの家で視聴が出来たのと、
先にも書いたように、
うちの子達の今の住まいは、
「神聖な地」ではない。
💛
以下2枚は、
海外シムズファンサイトより
※「神聖な地」を持つ場合に、
ランダムに起動。
今回の件で、
興味よりアクティブにした、
「神聖な地」のスペクター家。
我が家にも登場した、
"ムラタアユミ"なるタウニー。
この時は彼女しか登場しなかったので、
もしやと思い、
ニヨンからカメラを飛ばし、
エディスの存在を確認。
幸せに遊んでおりました。
💛
さてさて。
この件に関するEAバグレポートはここ
(ステータスは調査中)
このページから、
閲覧頂く方もいる可能性を想定して、
必要な時に書いている事だが、
プレイヤーのシムズ4は、
Game Mods(スクリプトMods)は未使用。
Modsのうちには入らない、
とも言われている、
MCCCすら未使用。
ついでにデフォルト置き換えCCも未使用。
これはバニラゲームで起こっているバグだと、
断言出来るようです。
もしもModが原因の判定をされたら、
プレイヤーはSave Dateと共に、
EAにカチコムぞ(笑)!
ついでの因みでCrinさんによる、
バグリスト完全版はここ
素晴らしい仕事に感謝!
以上、
どなたかの参考になったら幸いです。
Dag Dag!
💛
(2025/09/21 記)