7.17.2025

718. VS ヴァンパイア 🧚🏼🧛🏻‍♂️

 Sul Sul!


ようこそお越し下さいました。

妖精EPから脱線しまくりの、
うちの子達の記録ですが、
宜しければお付き合い下さいませ。

💛

定期です。


モカ、お前大好き。


"蓼食う虫も好き好き"
どうぞよしなに(笑)。

💛

さて。
タイトル回収は後半に回して、


今回の記録は、
エバーデューのバーから始まります。
(名前なんだっけ?・笑)


バーテンダーのサチコから、

クレームを受けるブライシム卿。


サチコ、すまねえ...


うちのフレディシムが、
ドリンクを持ち出していた(笑)。


オマエ〜w


まさか今回もそのまま、


脱線する気満々じゃないだろうな?

💛

そう思いながら見ていたら、
きちんと"仕事"を始めた。


「感情に浸る」
in ムーンドロップススプリングス
その後、
「泉の感情の薬」も瓶詰め。

💛

そしてカメラで捉えた、
「気分屋の低木」に向かわせた。
「感情に抑圧された」で"ぼんやり"


んと、んとんと...
泉では"集中"を瓶詰めしたはずだが、
何故"ぼんやり"なのか?
これはプレイヤーによる、
撮れ高の取り違え...?

そんな疑問はいずれ分かるので、
さておいて、


ぼんやりしながら、
集めたのは、
自信/怒り/悲しい
三つの感情の薬だった。


これを何に使うのか、
この頃は、
今以上に分かっていなかったので、
貰えるものを貰うだけ。

💛

追記として、
あの水着はここではちっとも合わないので、
コーディネートを1着追加した。


報酬の水着に、
スラニパックのトップ
& 葉っぱブレスレットを使用してみた。
派手な昆虫感が否めないが...
さっきよりはよし!(笑)

💛

それから神秘的な妖精、
アマニ・ザレーにも出会った。
アマニは亜麻仁(油)だと思われます。


アマニの花を見たのは初めて。


そしてその後、
アマニさんから執拗に受ける、


「笑いの洪水」

どうぞお願い、
笑い死にしないでね。


プレイヤー的には、
"笑い死に"とは、 
EAシステムがシム達を殺めるための、
一番手っ取り早い手段だと、
そう思っております(笑)。

💛

さてさて。
ググっと話が変わって、
もう一人の世帯員を紹介したい。


ではなく、
これより気まぐれランダムで出没する、


マダムフェアリー。
フレディシムのマダムバージョン。


実は、
このパックの詳細発表時から、
コーディネートの中に、
絶対マダムバージョンを、
数着は忍ばせようと、
硬く心に決めていた(笑)。
(事の発端689 
もう一年も前だなんて)

それとついでに、
マダムフェアリーの、


『My Fairy King』
ち〜ん(笑)。
CASで見た時のイメージと、
全く違うやん。


マダムの反応通り、
何かが残念。
聖パトリックの帽子が、
ミスチョイスだと思われます。


死者の日の帽子もいいのだが、
スカルがついてるんだよなぁ...
しばらく考えます。


ならばこのコーデはどうだ?
からの「お願いされる」


こうなると、
行かせるしかありません。
※『妖精同士のWooHooが、
うまく機能しない』
そんなバグ報告を見かけたが、
この時は最後まで見届ける事が出来た。
家具の種類等、さまざまが要因が、
あるのやもしれません。

💛

さて。
妖精パックで新しく手に入れた、


押し花キット。
(今回2回目の名前なんだっけ?w)。


この時マダムが選んだのは、
デイジーの花。


さて。
どんな作品が、
出来上がるのでしょうか?(ワクワク)


その後マダムの所持品の中に、
しれっと入っていたのは、


「妖精がキスした花々のポートレート」
シンプルで素敵!
(シンプル大好き)

💛

それからこちらにも着手。


すり鉢で、
胡麻を擦ってるわけでは、
ありませぬ。


薬草学スキルをアンロックです。

💛

そのほかの所では、
オーラの花びらを採取したり、
(ああ、オーラの木の優しさよ・笑)


「う〜ん?」を見つけたり。

うちではまだ着手していない、
寓話関係だと予測してます。

💛

マダムもイキイキ!
なんて素敵な妖精生活!

💛

だがそんなある日の夜、
その素敵な生活を破るかのように、
誰かが家の中を覗いていた。


こ、これは...?

💛

ピーピングヴラド!
いつだって、
"呼ばれてないのに、
ジャジャジャじゃ〜ん"


ご存知の方はご存知で、
元データのうちのフレディシムとは、
エコパによる、
「闘争のススメ」以来の敵同士。
めっさ仲が悪い。

これは新規データではあるが、


フレディシムの声に耳をすませたところ、
こんな感じだと思われます。
(想像創作・笑)

💛

そしてなんと!
今のフレディシムは妖精である。

そう。
彼は既に"とある重大な事"を、
知ってしまったのである。

それが何かというと、
時を少しだけ遡り...

💛

前々回(716)の、
デフォリーの記録を読み、
ウェアウルフをなだめる事が、
可能だと知ったフレディシム(笑)。
そこでお試しで、
グレッグに会うために、
Moonwood Millへとやって来た。


到着点に選んだのはバー、
グリムトゥース。
同行者は、
ガーリーフェアリー・ロジャシム(笑)。


そしてリリスと出会った。
ロジャシムは促した自己紹介。
フレディシムは、
自ら勝手に自己紹介。
そしてラマのジョーク(笑)。

💛

その後、
妖精ダイアログ on リリスを、
眺めていたら...


『うむむむむむむ!?』
「ヴァンパイア要素を吸収する」


これは一体なに?
好奇心ダダ漏れ状態の、
フレディシムとプレイヤー。


後先なんてどうでもいい、
迷わず行け、フレディシム!


速攻のクリック。
虫のようだが虫ではないんだ。


そのまま熱心にCkeyを押しながら、


目が釘付けのプレイヤー。


やがて黒い何かが、
リリスの体から溢れ出し、
(恐らくヴァンパイアパワーの表現)


そして光に包まれ...
どうなってしまうのか?


ヴァンパイア要素を黒だとして...

ナンデスッテ!?

もしかして、
もうヴァンパイアではないのか?(驚!)
とはいえ、


些かの疑問がある。
リリスはアクティブではないので、
どうなったかを確認すべく、


急いで向かったヴァトーレ家。
なんと、人間マーク...!?


そしてそのまま、
彼女をアクティブにした。

そんなリリスによると、


"不老とはおさらば、
おトイレ必須の人間...
哀れな世俗(ち~ん)"
「生ある者の憂鬱」


"悲しい+10"が、
"4時間"で解消?
望んで人間になったわけでもないのに?
なんというバランスの悪さ(笑)。
2,3日落ち込んでも良いと思うのだが...


ここはもう、
踊るしかないんだ。

💛

これで些かの疑問は解消された。

もしやでまさかの、
一時的な人間状態だと疑ったのだが、
そうではないと判明。
(シムズゲームシステムで、
そこまで出来るとは思わないが)

それにしても、
強制執行が可能だなんて、
妖精ってヴァンパイヤに対して、
異様に強くね?

が、もしや...
その反対もありか?
そんな新たな疑問が湧いた。
それを軽く確かめた記録は、
もう少し後で。

💛

さてさて。

せっかくなので、
ここでリリスからうちの子への、
いくつかの質問を記録。
(※妖精形態をInnisgreenに限定したので、
ノンアクティブのフレディシムは、
妖精形態では無い)


「妖精になる方法を聞く」
ふむふむ。


「妖精の芽をもらう」
今持っていないのは事実。


「妖精の粉をもらう」

フレディシムったら、
しこたま持っているくせに、
たった1包だった件(ケチンボ!)。
(せめて3包位はあげなよ・笑)

💛

さて。
ここでもう一つの疑問、
"ヴァンパイアは妖精を、
絶滅出来るのか?"

ヴァンパイアに関しては、
アクティブ経験がほぼ皆無。
出来る事に関する知識も、
相当乏しいプレイヤー。
それを前提に、
かなり浅いが調べる事にした。

💛

手っ取り早くその場にいた、
キンチョーカレブに、
アクティブを変えた。
(魔法の狼に緊張するとは、
全く知らなかった。
カワイイじゃんw)


そしてイミフなお召替えをしていた、
フレディシムをクリック。
ゼロに等しいヴァンパイア知識が前提ですが、
妖精を絶滅出来るような力は、
見当たりませんでした。

💛

やはりトリックスターの妖精にかかったら、
流石のヴァンパイアもおしまいなのか?
これは由々しき事態なので、
妖精達が自律では仕掛けないと思うが、
ヴァンパイアの望まぬ破約(チ~ン)。
因みに、
このリリスとの件は、
セーブをしておりません。

そして、
グレッグへのお試しの事など、
すっかり忘れた、
うちの子達とプレイヤーであった。

💛

さて。
場面を戻して、


マダムフェアリーのこの言葉で、
タイトルエピソード、
"VS ヴァンパイア"を回収です。


(ヴラドは知らぬ間に消えていた)

💛

さてヴラドに関して。

プレイヤーとしては、
自分がCCを盛り、愛着がある、


この『ヴィラディ』を、

(674より)


このデータに降臨させたい。
そして只今絶賛プラン中。
但し、
デフォヴラドはそのまま残し、
実は双子だった設定
(シャンクス&シャムロック方式・笑)で、
連れてくる気満々。

💛

さて。
今回最後のトピックは、
この時点での、
最新プレイ撮れ高をねじ込み、
最終週の報酬ゲット活動より。


ブライシム卿の腕が唸った、
「木造りの玉座」


さあ、
どうなるのでしょうか?
悪臭騒ぎ(ギドリー) & トイレ騒動(フレディシム)


もしやフレディシムは、
嗅覚に問題があるのやもしれません(笑)。

💛

さてさて。
今回はこれにてお開きです。


見苦しいかとは思いますが、
みなさまどうぞこれからも、


ランダム出現のマダムフェアリーを、
よろしくお願い致します。


最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました。


それではみなさま
Happy Simming!