Sul Sul!
今回はかなりお久しぶりな、
Baby Q世帯の記録。
"その世帯なんやねん?"な方向けに、
ザックリと紹介。
新規データでのSS)
Baby Q世帯とは、
そのパラレルワールドに住むパパスと、
CASで年齢退行した、
小さきうちの子達の世帯やねん。
"卵が先か鶏が先か?"よりもずっと簡単で、
そんな世帯の記録ですが、
宜しければお付き合い下さいませ。
💛
さてさて。
事の発端はBaby Q世帯で、
今現在行われているイベント、
"ずっと友達"のチャレンジを試みたため。
万が一、
クリア出来ないミッションがあった時は、
小学生のいる別世帯にバトンタッチ。
と思っていたのだが、
サクッと終えてしまった1周目(笑)。
大人to大人で解決。
そしてこの世帯の6人全員が「鉄の膀胱持ち」
(ですので四人のちびっ子達は全員、
おまるスキルレベルが"僅かな1"。
しかもデイケアサービスで覚えたよ・笑)
「疲れ知らず」も災いすると予測したが、
チビブライの体力ゲージに、
僅かな低下が見られたので、
無理矢理眠らせた(笑)。
そして、
アクティビティテーブル使用の件も、
(割とこういう所を、
EAは分かってくれている気がする)
そしてめでたく1周目をクリア!
2周目がどうなるかは分からないが、
不可能な場合は、
どこかの他世帯に助けて貰えばいいので、
モウマンタイ。
(※2周目は大人だけでクリア出来ました)
💛
さてさて。
この世帯をアクティブにすると、
その可愛さにキュキュンキュンキュン。
だったのだが・・・
チビディの様子が豹変したのである。
突然険しい表情を浮かべ、
チビジャを睨みつけ...
つまり...
蹴りを入れたって事だよね?
(再驚!)
チビディ〜、
お、オマエ〜〜〜!?
『コラアアアアア!!!』
(怒号)
だって、こういう状況の時、
脳裏を過ぎるのは、
ロン毛フレディシムの顔なのですもの(笑)。
💛
そしてその時、
チビディのダイアログを探ってみたら、
怒り状態だとキックが出来る事を知った。
そしてその怒りの原因は、
「甘くない!」
否、
Bad童!』
(バッドわらべ)
しかもその後、
チビジャが取った行動は...
何をしたと思う?
自分を傷つけたチビディに向かって、
お、おまえ〜、
泣かせるじゃねえか...!
「投げキッス」
(健気さに号泣!)
💛
そして実は「投げキッス」も、
「キックする」と同様で、
"今まで知らなかったでしょう"シリーズ。
そしてこれ、
今回イベントチャレンジのために、
アクティブにした直後、
初めて披露してくれた一発芸。
じゃなくて、
自律アクション。
しかも頻発するのである(カワエエ~)。
💛
さて。
場面をBad童に戻して、
そんな健気なチビジャに対し、
何という悪態なのでしょう!?
『クククク....(発作がぁ!)』
💛
そして案の定、
EAシステムに目をつけられましたわ。
「新しい家族関係: こじれている」
ここは当然力強い"いいえ"
💛
やれやれ...
と、息をつく暇もなく、
今度は何が起きたと思う?
💛
庭にいる、
ジムパパの元に向かったチビジャが、
な・ん・と?
チクったのである。
賢いじゃねえか!?(驚)
「兄弟姉妹の話をする」
おまけに他の兄弟も、
明日は我が身と言わんばかりに乗り出して、
話を聞いていたようなので、
チビディの悪評がぁ(ち〜ん)。
(※TS3は4よりもエグかったので、
こんな時には"何か"があったと、
曖昧に記憶しているのだが...)
💛
が、仕舞いには、
ジムパパに優しく抱きしめられ、
これにて一件落着と見受けられた。
💛
さてさて。
ここからは他の二人、
チビブライとチビジョンの事。
(か、可愛い〜〜〜!)
そしてまたもやの、
今まで知らなかったでしょう!が発生した。
💛
パパディに向かって、
「歌を歌う」
えええ〜、
ちょっと待ってぇ。
なんて愛くるしいのでしょうか?
プレイヤーもムギュムギュしたい〜!
💛
「キックする」は、さておき(笑)、
今まで知らなかった事を、
自律で教えてくれるとは、
嬉しすぎるではないか?
💛
だったのだが...
もう一人のちびっ子は、
一番達観していそうに見えるのだが、
実は影ボス的存在だったのである。
なんてったって、
幼児の悩みが「攻撃的」&「破壊者」
はい、オワタ〜...
💛
「攻撃的」な幼児は、
その時の感情に寄ってではなく、
常時キックや叩く等が出来る事も、
今回知った(驚愕!)。
因みに他の3人の悩みは共通していて、
たったの一つ。
「運ばれるのが大嫌い」
前者に比べれば可愛いものである。
💛
さてその後、
それを見ていたパパディに、
現行犯で見つかり、
「お説教」をされていた。
そしてこのお説教の件。
かなり積極的にやるようになったと、
見受けられるのだが...
💛
それにしても破壊は止まらずで、
シムズタイムで1日の間に、
軽く3回は破壊していたと記憶する。
そしてその都度、
修理をさせられるパパディ。
そしてまたもやの現行犯。
仕事より帰宅早々のジムパパにも見つかり、
お説教を受けていた。
💛
が、パパ達の自律お説教は、
"最近の行動について"
というわけでも無さ気なので、
効果のほどは...?
しつけについては、
モカバアバが(笑)、
手を貸すしかないやもしれません。
やれやれ...
💛
さてさて。
子供の世話に追われ、
ジムシムが着替える間もなく、
コックコートを着用してる理由は、
目指せ「フレッシュシェフ」
from 2022(笑)。
殆どアクティブ世帯には、
ならないからな。
💛
いずれにせよ、
このオカズケース(だっけ?)が、
居住区画では見栄えも悪く、
邪魔なのである。
今回のアクティブを機に、
フレッシュシェフの達成を誓う、
ジムパパとプレイヤーなのであった。
💛
そして当然、
ジムシムが勤務中は、
ワンオペ育児である。
専業主夫も大変なんだよ。
ああそしてまた、
誰かが泣き叫ぶ!
やれやれ...
そこにタイミング良く帰宅したジムパパ。
ウチのパパスは大忙し!
💛
そういえば...
ふと思いついた事があり、
「飲み物を作る...」
こういう時には、
相手の好きな飲み物が出てくるのかどうか?
それを知りたかったのだが、
出てきたのは、
ジムシムのお気に入りの飲み物
「水」
再確認!と思い、
間を空けずに2度目を試したのだが、
出されたのは、
やはり水であった。
💛
補足: from my X
『水好きのジム』
(url)
観察の結果、
パパディのお気に入りの飲み物は、
ジムパパが作れる範囲、
スキルレベル6のシースプラッシュなので、
やはり作り手のお気に入りを、
振る舞うようであった。
💛
そしてなんと!?
そんな二人が大変遅ればせながら、
「恋愛スキル」を習得し始めた(笑)。
なんせGTEP発売以降、
ほぼ眠り続けていたもので...
💛
さて。
習得のきっかけは、
出た〜〜〜!!
「お願いされる」
(from パパディ to ジムパパ)
盆暮正月以上に、
ご無沙汰なのであ〜る(大笑)。
このイベント期間が終わったら、
次のチャンスはいつになるのか、
見当もつきません(笑)。
💛
善は急げ、早く早く!
そして2階に上がり、
この後、
パパディに絵本を読んでもらう事を、
やはりこういう状況の時に、
モカバアバの脳裏を過ぎるのは、
大人ブライシムの顔なわけで、
ワナワナワナワナ...
『このクク...ク...クククク、
KSGK!!!』
あ〜あ、
ついに言っちゃったよ...(大笑)。
💛
そしてその頃、
💛
さてさて。
ワンオペ育児中の撮れ高より、
どの子も可愛くて、
同じように愛情を注ぐ姿に、
ウルウルするプレイヤー。
💛
さてさて。
話が少し変わって、
この世帯にももれなく忍び寄る、
妖精EP要素の影響。
ま〜た余計なスキルをつけおって...
「薬草学スキル」
そしてそれはスキルのみならずで、
妖精も近づいて来た。
おいコラっ、エルリック!
うちのジムシムに、
ちょっかい出すんじゃないよ(ブチッ!)。
さて。
この記事の最後は、
校正に間に合ってしまった(笑)、
イベント2周目の撮れ高の記録。
プレイヤーの自シム達の中では、
絵面的にシルバングレードが、
一番似合わないシムである。
どちらかというと、
忘れ去られた洞窟タイプ(笑)。
そしてこの時、
突然思い出したのだが、
パパディには、
"ハーメルン"が出来ないのである。
だって、
フレディシムが産まれた直ぐ後、
未修得前に、
派生されたのですから。
次の光景にも笑ったけど、
ここまで来たら、
終わらせるしかありません。
されどなぜだかカエルの捕獲は、
似合ってるなと思った(笑)。
そして写真が下手くそな件と、
またもやの余計なスキル、
「自然生活」
とはいえ、
いつか役に立ちますように。
そうそう。
写真下手と言えば、
シルバングレードに来る前の自撮りも、
本当の主体、
主役が行方不明(笑)。
なんせプレイヤーが、
シムズのカメラを使って撮る事を、
苦手とするもんでね...(笑)。
💛
さてさて。
この世帯をアクティブ、
厳密に言えば長時間アクティブにしたのは、
随分ぶりで、
プレイヤーが未知だった数々を、
自律行動で披露してくれたために、
内容をガシガシと詰め込んだ今回。
(幼児達は、
もっとパッシブだったと記憶するが...)
貴重な時間を使い、
ここまでお付き合いくださり、
ありがとうございました。
それではみなさま
Happy Simming!
(2025/10/01 記)
💛
Baby Q 記事リスト
727. (20)ご無沙汰だぜベイビ〜ず!